Last modified: Wed Oct 20 23:45:28 JST 2004
リンク集
勝手にリンクさせて頂いております。徐々にリンク許可を頂いている過程では
ありますが、もし不都合がございましたら、御連絡下さい。
また、deadlinkなど、つながらないリンクがございましたら、御連絡下さい。
ジャンル毎にアルファベットと五十音順に並べてみました。
無節操にどんどん膨らんで来てます。
目次
関係のある演奏団体
-
東京アカデミッシェ・カペレ*
http://www2s.biglobe.ne.jp/~kapelle/
合唱とオーケストラが共存するアマチュアでは珍しい団体。
渋谷Bunkamuraで豪華な指揮者を呼んで定期的に演奏会を開いてます。
日和崎は、ここでピッコロばかり吹かされているそうな。
-
ベルベット五重奏団*
http://ux01.so-net.ne.jp/~cellist/velvet/
当アンサンブルの横田が主催しているピアノ五重奏団。
精力的に活動しています。
-
演奏家たち
-
AVANTI*
http://www.avanti.gr.jp/
日本のオリジナル楽器演奏家を応援するページ。
ここには、ネット上最大の日本人古楽演奏家リストがあります。
リコーダー奏者の向江さんがメンテナンス。
-
Brad Leissa's Home Page
http://gfhandel.org/bleissa/
ヘンデルホームページの他、PIPE(Period Instrument Performance
Ensembles)リストがあります。もうちょっと頑張ったら、
私達も載せてもらえるかな?
演奏グループ
-
Dowland & company
http://www.linkclub.or.jp/~dowland/
リュート奏者、つのだたかしさんプロデュースの演奏団体です。
タブラトゥーラなどの情報もここ。
-
Viva! バッハ・コレギウム・ジャパン
http://www2s.biglobe.ne.jp/~bcj/
チェンバリストの鈴木雅明さん率いる、
日本を代表するバロックオーケストラと合唱団。
現在BISレーベルよりバッハのカンタータ全集を録音中。
-
宇田川館
http://www.angel.ne.jp/~marais/
古楽界のインディーズレーベル、
CECILEレコードを率いる宇田川さんのページ。
-
シンポシオン
http://members.jcom.home.ne.jp/symposion/
TRIO van Beethovenを母体とした日本の若手古楽奏者によるオーケストラ。
注目株の一つです。
-
慶應バロックアンサンブル
http://aea.to/baroque/
市川信一郎さんや岡田龍之介さん、根岸基夫さんなど、
古楽界の著名人を輩出しているサークル。
日和崎は途中で挫折したのに、OB扱いしてくれてます。
-
Camerata Musicale
http://sound.jp/camerata/
慶応バロックが輩出した、25年以上の歴史を誇るアマチュアアンサンブル。
錚々たる面子で構成され、日和崎からすれば全て雲の上の人達。
個人
-
Musette de cour (宮廷のミュゼット)*
http://homepage.mac.com/muzette/
ミュゼットという楽器はご存知ですか? バロック時代のフランスの宮廷で、
女性が唯一演奏することが許された管楽器です。
詳しくは、ヨーロッパで活躍中のチェンバロ奏者であり、
希有な日本人ミュゼット演奏家でもある上尾直毅さんページへどうぞ。
-
Recorder Home Page Japan*
http://www1.ocn.ne.jp/~mino/
日本で最もテレビ露出度の高いリコーダー奏者、
「みのさん」こと吉沢実さんのページ。教育者としても超有名で、
アンサンブル指導など、「リコーダーの伝導師」と言っても過言ではありません。
-
Shin Nakayama on the WEB
http://members.freemail.ch/shin/main.htm
その昔、日和崎が参加していたアンサンブルに「An Original Workshop」
という団体があり、そこでガンバを弾いて一緒に音楽をしていた人です。
他のメンバーにはオーボエの江崎浩司君、ヴァイオリン阿部麻利子さん、
チェンバロの大塚直哉君。残念ながら、
アンサンブルは彼(ら)の留学を機に活動を停止しました。
-
まるちゃんのページ*
http://www2u.biglobe.ne.jp/~malchan/
「まるちゃん」こと丸山友裕のホームページ。こういう、
お医者さんなのに、プロの演奏家という人間の存在は心強いモノがあります。
回文特集を始め、文才も惜しげもなく披露。楽しいページです。
-
リコーダー奏者・篠原理華のホームページ
http://www.t3.rim.or.jp/~akir/
この人を見ていると、天は二物も三物もガンガン与えるということが、
非常に良く分かります。
-
みんなで弾こうよ*
http://www.linkclub.or.jp/~hiikoysd/
上記の慶応のサークルのOB,OGが築く家族のページ。
奥様はバロックヴァイオリンを、旦那様はチェンバロを演奏すると言う
非常に恵まれた家庭環境なようです。
-
Key-Mama's Room
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/7915/
リコーダーを始められてから
確実に上達して楽器を楽しんでおられるようにお見受けします。
応援します!
楽譜
-
Baerenreiter
http://www.baerenreiter.com/
原典版(urtext)では外すことの出来ない出版社です。
-
G.Henle
http://www.henle.de/
最近新たに多数の原典版を出して来ています。
新しい解釈も含めた詳細な説明は、重宝します。
-
S.P.E.S.
http://www.spes-editore.com/
唐草チックな模様をカバーにするファクシミリ専門出版社のS.P.E.S.。
器楽の古楽演奏家なら一冊ぐらいは持っている筈。イタリア語のサイトです。
-
http://home.concepts-ict.nl/%7Esaulbgroen/
http://www.saulbgroen.cistron.nl/
オランダの老舗楽譜屋さんのようです。ファクシミリ関係に強く、通販可能。
メーカー・製作家・楽器販売
-
Filip KUIJKEN Violin Atelier
http://www2.ocn.ne.jp/~kuijken/
当団のチェリストが使用する楽器の製作家で、
かの有名なガンバ奏者Wieland Kuijkenの息子さん。現在日本在住。
-
Cavallaro Case Covers
http://www.cavallarocasecovers.com/
リコーダーやトラヴェルソ奏者の定番とも言える、
ソフトケースのメーカー。とにかく丈夫で、幅広いラインアップがあります。
モダンフルートもここのケースを愛用しています。
-
Folkers & Powell
http://www.baroqueflute.com/
2人でやっているアメリカの製作家。仕事が速くて待ちが少ないので、
急ぎでトラヴェルソが欲しい人はどうぞ。
-
GAMUT STRINGS
http://gamutstrings.com/
ガット弦メーカーはバロック弦楽器奏者御用達らしいのですが、
メンバーが使っているかは不明です(と書いたら、注文してみたらしい)。
-
von Huene Workshop
http://www.vonhuene.com/
超有名なリコーダー製作家。親子2代でやっているそうです。
アメリカなのでちょっと重いですが、一見の価値あり。
-
Prescott Workshop
http://www.prescottworkshop.com/
有名なアメリカの製作家。納期が早く、確かな仕事らしいです。
-
久保田彰チェンバロ工房のページ
http://www.bekkoame.ne.jp/~sakazaki/eki/kubota/
丁寧なチェンバロを作っていらっしゃいます。
「18世紀のドイツ室内音楽」の時に楽器をお借りしました。
-
村松楽器
http://www.muramatsuflute.com/
日本を代表するフルート会社。
日和崎もモダンのメインの楽器として使ってます。
その他
-
Early Music Information in Japan*
http://www.cc.rim.or.jp/~tallis/
平館優さんによる古楽情報のページ。かなり濃いです。
99年春に急に行方不明になりましたが、ようやく見つけました。
-
I教授の家
http://www.asahi-net.or.jp/~TX3T-ISYM/
Bach研究で有名な礒山雅さん(国立音楽大学教授)のページです。
かなりのPC使いのようです。
名著「マタイ受難曲」はスコアと一緒に何度も読み返しました。
-
I助教授の家
http://www.asa.hokkyodai.ac.jp/research/staff/ichikawa/index-j.html
日和崎のサークルの大先輩にあたる市川信一郎さん(北海道教育大学助教授)
のページ。名前がどこかのパクりのような気がするのですが…。
-
ポリフォニックひとりごと
http://homepage3.nifty.com/bcj/
この人も日和崎のサークルの先輩。入部したときにはすでにOBだったが、
その名前は轟わたっていました。古楽オタクぶりにも
一層拍車がかかって、スゴイことになっています。
羅列されている知識は正しくスゴイの一言。
1999年3月に突然、旧題名の「BCJ+1」を返上しました。
-
The Recorder Home Page
http://members.iinet.net.au/~nickl/recorder.html
多分リコーダーに関するページとしてはインターネット最大の規模(英語)。
-
中・ルネ音楽の小部屋*
http://www.yo.rim.or.jp/~suzushin/
某所で有名な鈴信さんのページ。確かに「中世ルネサンス音楽」って
長いけど何で略すんでしょ?
-
バッハCDライブラリ*
http://www2.gol.com/users/tamazawa/
その名の通り、気の遠くなるような膨大なバッハのディスコグラフィ。
テキストベースなのでストレスが溜りません。バッハのCD探しはここから
はじめてみてはいかが?
-
バッハ文献集 〜全世界の学生と研究者のために〜
http://www.nets.ne.jp/~bach/
イギリスはクイーンズ大学の富田庸先生が編簒するバッハ文献カタログ。
これは重要な文化財産です。
-
リコーダーの広場
http://www.asahi-net.or.jp/~AY4S-AKYM/recorder/
リコーダーを愛するすべての人のためのページ。
手作りで暖かい感じが◎。
-
松明堂音楽ホール
http://shomeido.jp/
内村がお世話になっている所沢にあるホールです。
古楽など室内楽にはぴったりの穴倉のような心地よいホール。
-
多摩地区コンサート 響
http://www.din.or.jp/~hibiki/
文字通り多摩地区のコンサートをリストアップしている情報誌を、
インターネット用にリメイクしたもの。
-
Tea room らいむぎ畑
http://pluto.uc.to/~raimugi/
-
Hotteterre
http://www31.ocn.ne.jp/~hotteterre/
トラヴェルソの情報だらけのスンゴイことになっているサイトです。
絵が多いので、細い回線の人は辛抱が必要かも。
-
uttie's web site
http://www.ne.jp/asahi/uttie/life/
コビの男奴隷こと、
うっちーさんのページ。平たく言えば、まり子さんの旦那さんです。
メガ日記内の美しい写真は必見です。
サーチエンジン
-
AltaVista
http://www.altavista.com/
海外では最高のヒット率です。
とめどなく引っかかるので、選別するのが大変です。
-
goo
http://www.goo.ne.jp/
国内のエンジンとしては最高のヒット率を誇るのではないでしょうか。
-
Yahoo! Japan
http://www.yahoo.co.jp/
ま、はずせないでしょう。
|Top ページ|
コビの部屋|
コンサート情報|
書籍紹介|
雑記帖|
演奏記録|
メンバー紹介|
楽器紹介|
掲示板・ゲストブック|
リンク集|
Copyright (C) 1998 Ensemble Laputan